Amazonマーケットプレイスに参入してみた。

公開日: : 売ってみた

Pocket

家の中、右見ても、左見ても、下見ても、

本ばっかりだわ〜〜。(さすがに、上にはありません

 

というのも、

仕事帰りに本屋に寄ったり、

休みの日に暇さえあれば(ほとんど暇なんですが・・)本屋に寄ったり、

家にいればいつの間にか「Amazon」にアクセスして、いつの間にか本を注文していたりと、

年中、本の誘惑に負けては本を楽しんでいる次第です。

 

でも、本って、

だいたい一回読んだら次に読む事ってほとんどないですよね?

20冊買って読んでも、1冊くらいしか何回も読む事ってないですよね?

というと、どうなるのかというと、

こうなっちゃいますよね〜〜!!

medium_123602395

 

ということで、

本をどうにかしようという決断に至りました。

 

 

アイデア①

BOOK OFFに売る

 

アイデア②

Amazonで出品する

 

 

そこで、メリットとデメリットを考えてみました。

BOOK OFF

【メリット】

即金になるので、帰りに焼き肉屋に行ってたらふく夕食を食べられる。

【デメリット】

買取金額が低すぎて、帰りに焼き肉屋に行こうと思っていたのに「富士そば」で立ち食いそばしか食べられない。。

 

Amazon

【メリット】

自分で売値を決められ、納得の行く金額が手に入るので、いつかは焼き肉屋に行ってたらふく夕食を食べられる。

【デメリット】

売れなければお金が振り込まないので、「富士そば」にすら行けない可能性がある。

・自分で出品作業をしなければならないので手間がかかるので、夕食時間が取れずに夕食抜きになる可能性がある。

 

考えに考え抜いた結果、

Amazonマーケットプレイスに出品することにしました。(タイトルに書いてあるので驚きはないかもしれませんが、)

 

意外と出品作業は手間がかからずに、

合計40冊

出品してみました。

 

ヤフーオークションとは違って

写真撮影をしなくてもよい所はとても楽ですよね。

 

そして、

自分で値段設定をして

売れるまでワクワクしていられるのが楽しいですね。

 

結果どうなったのかとういと、

2日で

3冊売れました。(なかなか、幸先いいです)

 

振込金額は2378円(Amazonに取られる手数料を引いて)

 

 

おそらくBOOK OFFに売っていたら

3冊で50〜150円古い本だったので)くらいしかならないと思います。

カップラーメンすら買えるかどうかですね。

 

とりあえず、

Amazonマーケットプレイスで売ることに関して気をつける点とすれば、

・最安値を意識した値段設定

・商品状態によっては最安値より少し高めに設定して差別化

だと思います。

 

少しでもお客さんの目にとめるようにするとすれば、

Amazonマーケットプレイスで1ページ目の一番上に表示されるには、

最安値

です。

 

一応、1円で売っても発送をメール便で行えば

利益はでます。

下手にBOOK OFFで売るよりも利益出ると思います。(BOOK OFFさんすみません

その分、出品作業と発送作業の手間がありますけどね。

 

一応、

お金も稼げて、

自分の手で物を売る経験ができるので、

 

これからは、どうやったら高く売れるのか?

どうやったら、作業効率につながるのか?

を考えてブラッシュアップしていこうと思います。

では!

Pocket

関連記事

Trash

ヤフオクで売ってみた。

「世の中に売れないものなんて無い。いや、そんなこともない。」 と半信半疑のまま、 ちょっ

記事を読む

Toshiba Laptop - IM Creator

24日に振り込まれる「AMAZONマーケットプレイスの売上金額は?」

9月の初めから参入してみた「AMAZONマーケットプレイス」。 はじめてだったので、 内

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

PAGE TOP ↑